禁煙サポートメニューのご案内
当健保では保健事業の一環として、喫煙者本人の健康のみならず、周囲の方々への受動喫煙による悪影響を減らすため「禁煙活動」へのサポートを行っています。
禁煙サポートメニュー
- ①オンラインではじめる 禁煙外来プログラム
 - ②お医者さんとはじめる 保険適用となる禁煙外来治療費の一部補助
 - ③薬局ではじめる(処方薬なし) 禁煙補助薬費用の一部補助
 
上記の3つのメニューを用意しています。ぜひあなたにあったメニューで、卒煙を目指しチャレンジしてください。
<補助の対象>
- ●被保険者・被扶養者
 - ●卒煙達成時に被保険者・被扶養者であること
 - ●②禁煙外来治療を選ばれた方は下記の「※保険適用条件」を満たしていること
 
- ※保険適用条件
 - 1.ニコチン依存症に係るスクリーニングテスト(TDS)で5点以上、ニコチン依存症と診断された方
 - 2.35歳以上の場合、ブリンクマン指数(=1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上の方
 - 3.直ちに禁煙することを希望されている方
 - 4.禁煙治療についての説明を受け、当該治療を受けることを文書により同意された方
 
<実施期間>
当年4/1~翌年3/31
<概要と申請の流れ>
| オンラインではじめる | お医者さんとはじめる | 薬局ではじめる(処方箋なし) | |
|---|---|---|---|
| ①禁煙外来プログラム | ②禁煙外来治療補助 | ③禁煙補助薬費用補助 | |
| 補助内容 | プログラム参加費用無料 本人負担:0円 通常約60,500円(税込)  | 
      卒煙を達成した方に10,000円 (ただし、自己負担額が10,000円未満の場合は、その実額まで) 本人負担:2万円位  | 
      卒煙を達成した方に10,000円 (ただし、自己負担額が10,000円未満の場合は、その実額まで) 本人負担:1~3万円位  | 
    
| エントリー | 随時 | 随時 | 随時 | 
| 期間 | 2ヶ月 | 6ヶ月 | 6ヶ月 | 
| 申込み方法 | 参考方法はこちら ●アプリダウンロードURL ・iPhone(iOS):https://goo.gl/4LNBrv ・Android:https://goo.gl/NbQQyg ●登録等の詳細はこちら  | 
      
  | 
      
				
  | 
    
| 実施 | オンライン診察と禁煙補助薬等で段階的に禁煙をサポート | 禁煙外来治療3ヶ月終了後、 自身でさらに3ヶ月の禁煙を継続  | 
      6ヶ月の禁煙を継続 | 
| その他 | 参加条件 1.禁煙を希望する人 ※機会喫煙・減煙希望の方は参加できません。 ※加熱式タバコの利用継続を希望される方は利用できません。 2.スマホアプリを利用できる人  | 
      6ヶ月経過後
				
  | 
      6ヶ月経過後
  | 
    
| 備考 | 
		
  | 
      補助金支払いは、毎月15日までの受付分を末日支払 (振込先は被保険者名義の口座に限ります)  | 
    |
上記、①~③を利用し、禁煙を達成された方には、Pep Upポイント1,000p進呈‼



